Googleマイビジネスの内容を充実させることはMEO対策にとって重要です。
Googleマイビジネスには、SNSのようにリアルタイムで店舗の情報を発信できる投稿機能があります。
Googleマイビジネスの投稿機能をうまく活用することは、集客効果促進のキーポイント。魅力的で最新の情報はユーザーへのアピールへも効果的です。うまく活用し、店舗の集客を促進させましょう。
この記事では、Googleマイビジネスの投稿機能を活用するメリットや作成のポイント、注意点などを紹介します。
この記事を参考に、Googleマイビジネスの投稿機能を活用し、店舗の集客へつなげていきましょう。
目次
Googleマイビジネスの投稿機能は、MEO対策をする上で欠かせないポイントです。
投稿機能を活用するメリットは次の2点です。
Googleマイビジネスの投稿機能で投稿された内容は、ナレッジパネル内に表示されます。
ナレッジパネルはGoogle検索、Googleマップ検索の際に表示されるビジネス情報のこと。投稿内容は、ナレッジパネルの一番面積の広い部分に表示されるため、ユーザーの目に留まりやすいです。
Googleマイビジネスに店舗の情報をたくさん投稿することでユーザーにどのような店舗であるかをより深く伝えられます。
また、週末に行われるキャンペーンや、家族向けのイベントなど店舗の最新情報をユーザーに発信することも可能。
どんなお店かわからない店舗よりも、具体的にどんなサービスがあるのか、どんなメニューがあるのかわかる店舗の方が来店意欲が高まります。
Googleマイビジネスに定期的に情報を更新することでGoogleの評価が上がり、MEO効果も上がります。
Googleはユーザーにとって有益で最新の情報を届けたいと考えています。そのため新しい情報が更新されているサイトを上位表示させる可能性が高くなります。
定期的に更新されるサイトは新しい情報が多いサイトと判断され、Googleの評価も上がります。
また投稿内容は、SNSでシェアも可能。SNSで共有することで情報の拡散も見込めます。現在シェアできるのはTwitterとFacebookです。
SNSで拡散され広く認知されると、知名度の点からもGoogleに評価される可能性が高くなります。
投稿は管理画面のメニューの「投稿を作成」から追加します。
主に写真や説明文を投稿可能で、加えてCTAボタンを設置してユーザーが次のアクションを起こしやすいように促せます。
Googleマイビジネスの投稿機能には次の4種類があります。
また「COVID-19に関する最新情報」からコロナウィルスに関する投稿もできます。投稿できるのは例えば次のような投稿です。
コロナウィルスに関しての対策や、営業時間の変更等はここから投稿しましょう。
店舗の最新情報やお知らせなどをリアルタイムで発信できます。
店舗の近況や新メニューの紹介など、すぐにユーザーへ届けたい情報を簡単に発信できます。たとえば、毎日本日のおすすめメニューを更新、新商品の入荷情報などを追加するのもユーザーの興味を引くためおすすめです。
写真や動画、説明、操作ボタンを追加することも可能です。
店舗のイベントなどの宣伝に使用します。イベントに関する投稿は、タイトルと開始日時、終了日時が必要です。開始時間や終了時間を指定しないと、デフォルトのまま24時間で投稿が消えます。
投稿には写真や動画、説明、操作ボタンの追加もできます。特定の条件を満たしたイベントはビジネスプロフィールの「概要」タブにも表示されるため、よりユーザーにアピールできます。
「商品」タブには、商品に関する投稿ができます。店舗の商品の魅力をアピール可能。例えば、新入荷の商品の紹介や季節のメニューのPRなどに使えます。
投稿機能によって公開された情報は、Google検索だけでなくGoogleマップにも公開されるので、今店舗を探しているユーザーに効果的にアピールできます。
商品の投稿では最後にCTAボタンを設置しましょう。設置できるボタンはオンライン注文、購入、詳細、特典を利用の4種類です。
「特典」では、セール情報やクーポンの発行ができます。「特典」の投稿にはタイトル、開始日時と終了日時が必要。特典にクーポン情報を投稿すると自動的に「クーポンを見る」というボタンが追加されます。
例えば、カフェであれば「〇日〜〇日まで期間限定コーヒー1杯無料」など。
写真、動画、説明、クーポンコード、リンク、利用規約を投稿に追加もできます。特典のクーポン情報は、Google検索Googleマップのビジネスプロフィールの上部や、最新情報にも表示されるため、多くのユーザーにアピール可能です。
投稿作成にはいくつかポイントがあります。
これから投稿を作成するという人はここで紹介するポイントを意識することで、より効果的な投稿を作成することができます。
まずは対策KWを入れましょう。
投稿にKWを入れておくことで、検索結果画面でも投稿が表示される可能性があります。
より力を入れていきたいKWやサービスがあれば、それを軸に投稿を作成すると効果的です。
投稿には画像を設定することが可能です。
投稿の内容にあった画像を設定することで、より目にとまりやすくなります。
投稿の画像は複数枚設定できるので、できるだけ様々なパターンの画像を配置するようにしましょう。
投稿に共感できるような内容を入れることで、ユーザーが投稿の内容を自分ごとにします。
例えば「〜にお困りではないですか?」「〜お住まいの女性の方へ」といったように、自分のことのように思ってくれる可能性が高まります。
また利用したユーザーの具体的なエピソードを添えることで、類似したユーザーが自分にもあったサービスだと思ってもらえる可能性が高まります。
投稿を見るユーザーはより購入意欲の高いユーザーです。
しかし、まだ投稿を見て問い合わせをしていないということは不安を抱えていると考えられます。
不安の内容として「信頼できる会社なのか」「自分にあったサービスなのか」「返金・キャンセルはできるのか」などが考えられます。
このような不安を前もって解消しておくことで、ユーザーは安心して問い合わせることができます。
最後に重要なのが行動を促すことです。
投稿を見るユーザーは購入意欲の高いユーザーであることが多いので、どのようなアクションを起こしてほしいのか明確にしましょう。
たとえば「ご予約はお電話で」という文言を入れて電話ボタンを設置する。
「詳しい情報はウェブサイトで」という文言を入れてウェブサイトに遷移してもらう、などが考えられます。
起こしてほしい行動を明確にすることで、問い合わせの確率も上がります。
MEO対策に効果的なGoogleマイビジネスの投稿機能。
利用する際の注意点を紹介します。
Googleマイビジネスの投稿の文字数制限は、1500文字(全角750文字)。しかし理想は150〜300文字(全角75〜150文字)に収めることです。ナレッジパネル上には最初の40文字程度が表示されるため、重要なメッセージは最初に盛り込みましょう。
いずれの投稿でも1500文字(全角750文字)を超える投稿はできないので、投稿内容が長い場合は2回に分ける、または文字を削除する必要があります。
投稿機能では、どんなことでも投稿できるわけではありません。
投稿するコンテンツにはガイドラインがあり、ガイドラインに違反した投稿はGoogleによって削除またはペナルティを受ける可能性があります。
ポリシーに違反していると判断されるのは次のような投稿です。
さらに詳しい内容はGoogleマイビジネス ヘルプで確認できます。
またユーザーから不適切だと判断しGoogleに報告された場合も削除の可能性があるので注意しましょう。
投稿した内容が反映されるまでに時間がかかる場合があるので注意しましょう。
通常は2〜3分で反映される場合が多いのですが、1〜2日程度時間がかかることもあります。もし72時間経っても投稿が反映されない場合はGoogleに確認しましょう。
投稿内容がビジネスと無関係など、ポリシー違反であると判断されると投稿が承認されない可能性があります。ポリシー違反をしないように投稿内容を考えましょう。
Googleマイビジネスの投稿機能で投稿した内容は1週間で表示されなくなります。投稿から1週間経過するとGoogleから投稿の掲載が終了する旨の通知があります。
1週間とは、ナレッジパネルに表示される期間のことで、記事が消えてなくなるわけではありません。記事一覧から確認すると過去記事の一覧から表示できます。
投稿機能のうち、イベント、特典で投稿した情報は指定された期間中はナレッジパネルに表示されます。イベントやクーポンの期間を設定していない場合は、自動的に投稿された日から24時間で掲載は削除されます。
最新情報は1週間で消え表示されなくなるため、最新情報は1週間おきに更新しましょう。
最後に投稿の新規追加と削除の方法を紹介します。
ここまで紹介した投稿作成のポイントをふまえて魅力的な内容の投稿を追加していきましょう。
新規追加の手順は次の通りです。
パソコンやスマホアプリでも操作は同じです。
カメラマークをクリックし、投稿に使用する画像をアップロードします。
投稿に表示する文章を入力します。入力できるのは1500文字以内です。
投稿内容をイベントに設定する場合は、クリックします。クリックするとイベントのタイトルと開始日時と終了日時を入力する画面が表示されます。
投稿にボタンを追加する場合はクリックします。クリックするとボタンの種類や設定するURLを入力する画面が表示されます。
すべて入力後に「プレビュー」をクリックすると、投稿がどのように表示されるかを確認できます。設定したボタンも実際に押して確認可能。誤字脱字のチェックやポリシー違反でないかなど十分にチェックしましょう。
投稿内容に問題がなければ「公開」をクリックすると、ナレッジパネルに投稿が反映されます。
公開後に間違いがわかった場合などは投稿の編集も可能です。編集の方法は、メニューの「投稿」を開き、編集したい投稿を選択する。投稿の右上にある「編集」ボタンをクリックすると投稿内容を編集できます。
編集後にプレビューして確認、公開をタップすると、ナレッジパネルの投稿が更新されます。
間違えて投稿した内容がある場合は投稿の削除も可能です。
投稿の削除は次の手順で行います。
投稿の削除を申請しても、反映されるまでには時間がかかることもあります。
Googleマイビジネスの活用は集客効果も大きく、ローカルビジネスのオーナーは使わない手はありません。
最初にGoogleマイビジネスの情報を充実させることも重要ですが、それだけでは情報は古くなってしまい、ユーザーに有益な情報を発信できません。
Googleマイビジネスの投稿機能を活用し定期的に情報を更新すれば、ユーザーに最新情報を届けられるので集客効果がアップします。
また最新情報を定期的に更新しているとGoogleからの評価も上がり上位に表示されやすくなります。するとユーザーの目に留まりやすくなり、集客効果が上がるといういいサイクルも生まれます。
MEO対策の成功は、Googleマイビジネスの投稿機能の活用がカギです。ぜひ投稿機能を活用してどんどん集客していきましょう。
まだデータがありません。